ハイジのてくてくあるこさ

人生一度きり、それならいろんな事をしたりいろんな所へ行ってみようって事で、素人ではありますが私の経験などをBlogに書いていこうと決意しました。今は登山に夢中なので登山関係が多くなりますが、私の経験が少しでもみなさんの何かの参考になれば嬉しく思います!

焼岳登山(上高地ルート) 日帰り

f:id:hanniballecter:20150921191158j:plain
9月21日(日)シルバーウィーク初日
長野県松本市にある日本百名山の一つ【焼岳】に行ってきました!
予定では、新中の湯ルートから登り上高地へ下りるルートを考えていましたが連休ってのもあり、新中の湯ルート登山口の道路沿いにある20台ほどの駐車スペースに停めるのは無理と考え上高地ピストンを選択。





f:id:hanniballecter:20150922020013p:plain
今回のルート 焼岳登山口→焼岳



f:id:hanniballecter:20150921201534j:plain
 〔あかんだな駐車場〕
自家用車 約850台  1日600円(後払いです)





f:id:hanniballecter:20150921193527j:plain
5:25  
平湯温泉(あかんだな駐車場)到着。
この時期の〔あかんだな駐車場→上高地〕シャトルバスの始発は5:20
 
  ちょっと遅れた...。
と、思ったらまさかの第3駐車場...。




f:id:hanniballecter:20150921215028j:plain
〔あかんだな駐車場⇔上高地バスターミナル〕往復切符を購入 2050円




f:id:hanniballecter:20150921215415j:plain
5:50 
シャトルバスで、いざ上高地




f:id:hanniballecter:20150921215958j:plain
上高地ルートの焼岳登山口は上高地(バスターミナル)まで行かずに帝国ホテル前で降りると一番近いです。





f:id:hanniballecter:20150921220638j:plain
6:24
まぁ~夜中に出発したわけで...眠いわけで...ウトウトしたわけで...
帝国ホテル前で降りるのを忘れたわけで...

 上高地バスターミナルに無事到着しました。

おかげで登山口まで徒歩30分の追加...。


  (注)帰りは上高地バスターミナルからしか乗れません(繁盛期だけ?)




f:id:hanniballecter:20150921225405j:plain
悪いことばかりではありませんでした。
 梓川からの穂高連峰を見ることができました! ん~やっぱり穂高いいなぁ~





f:id:hanniballecter:20150921225802j:plain
7:20
上高地ルート焼岳登山口到着
それじゃスタートです!やっと?(もうすでに額に汗が...)





f:id:hanniballecter:20150921230349j:plain
スタートすると こんな感じの道がしばらく続きます。
   




f:id:hanniballecter:20150921231002j:plain
最初のハシゴ発見! でもネットで見たのとは小さ過ぎる...。





f:id:hanniballecter:20150921231246j:plain
40分ほど歩くと木と木の間から焼岳が顔を出しはじめます。






f:id:hanniballecter:20150921232033j:plain
8:40   
ネットで見たハシゴ発見!ここまでのハシゴは4個ありました。





f:id:hanniballecter:20150921232254j:plain
危ないので慌てず慌てず。





f:id:hanniballecter:20150921232624j:plain
9:13  
ハシゴが終わり30分ほど進むとこんな岩が。

    小屋マデ121歩

  ホントに? 声を出して歩数を数えながら歩き出す。





f:id:hanniballecter:20150921232945j:plain
9:15  
焼岳小屋到着!
  
 歩数の結果は...  113歩でした!

     私の足が少し長かった?



f:id:hanniballecter:20150921233608j:plain
焼岳小屋の前で記念撮影 パシャリ





f:id:hanniballecter:20150921233834j:plain
飲み物やTシャツやバッチや登山小物などが売っています。
 焼岳小屋にはトイレもあり(紙あり)
       使用料100円です。




f:id:hanniballecter:20150921234511j:plain
9:40  
山小屋を出発して20分ほど歩くと焼岳山頂が目の前に。





f:id:hanniballecter:20150921234820j:plain
右を向くと...  なんだ!この雲海は....

すごい! もうここで写真撮って帰ってもいい気分でした。






f:id:hanniballecter:20150921235054j:plain
後ろを振り返れば...
 私の一番大好きな西穂高岳からの穂高連峰

  上高地コースを登りに選んでよかったー!

     
    まぁ下りも上高地コースですが。





ここから山頂にも着いてないのに記念撮影のロスタイムが始まりました(笑
f:id:hanniballecter:20150921235840j:plain
f:id:hanniballecter:20150921235854j:plain
f:id:hanniballecter:20150921235905j:plain
f:id:hanniballecter:20150922000043j:plain
f:id:hanniballecter:20150922000121j:plain



この後、辛い登りがあることも知らず...。





ちょっと待ってよ...。
  
  この辺から中の湯コースから登って下ってくる人たちがポツポツと。


  ん?ちょっと硫黄臭くない?





f:id:hanniballecter:20150922001031j:plain
それもそのはず...
 あちらこちらで温泉饅頭屋並の勢いで煙が噴いています。


  さすが北アルプスで唯一の活火山!


  登山には何も影響はありません。






f:id:hanniballecter:20150922002549j:plain
山頂手前で中の湯コースへの矢印が。

 ほんと上高地コースと正反対なんですね~






f:id:hanniballecter:20150922002854j:plain
もうちょいで焼岳山頂
   
  横の煙のデカさが気になってしょうがありませんが...。







f:id:hanniballecter:20150922003125j:plain
11:00  
焼岳山頂到着!(北峰 2,393m)






f:id:hanniballecter:20150922005102j:plain
記念撮影して早くご飯たべよ。 
   バックに穂高連峰で、はい!チーズ! パシャリ。







f:id:hanniballecter:20150922005514j:plain
やっぱりカップヌードル
それと潰れたおにぎりとキュウリの浅漬け~





f:id:hanniballecter:20150922005825j:plainカップヌードルと雲海。

 CMで使えそう? 割り箸じゃなくフォークだったらイケたかも(笑)





f:id:hanniballecter:20150922011429j:plain
ついでにキュウリの浅漬けと雲海。






f:id:hanniballecter:20150922010155j:plain
正賀池。 正賀池の右側にある穴がインキョ穴(火口)らしいです。










ご飯も食べたことですし山頂でいろいろ記念撮影。
f:id:hanniballecter:20150922010832j:plain
f:id:hanniballecter:20150922011235j:plain
f:id:hanniballecter:20150922011319j:plain






f:id:hanniballecter:20150922022734j:plain
さて帰ろうかぁ~


11:55 
下山開始。





f:id:hanniballecter:20150922011749j:plain
帰り道、頭上をブルブルブルブルブルッ...。







f:id:hanniballecter:20150922012121j:plain
帰りの梓川穂高 朝とはまた違った景色。








f:id:hanniballecter:20150922012321j:plain
14:40 
上高地バスターミナル到着。

 この後、あかんだな駐車場行きシャトルバスに乗るのに45分間 並ぶことになるとは考えてもいなかった...





【登り】登山口7:20→焼岳山頂11:00
3時間40分

【下り】焼岳山頂11:55→登山口14:05
2時間10分



正直、後半は辛かったです。それは激太りした私のカラダにも問題が...
  しかし、山頂に着くと辛さを一瞬で忘れますね~。辛い辛い言いながらも登ってほんと良かったです!
『もう一度、来る?』っと聞かれると... ん?ううん。いいよ..。みたいな感じですが(笑)

行く前から心配していた硫黄の臭いですが風向きがよかったのか思っていたほどではありませんでした。(鼻は良い方です。硫黄臭は苦手です。)

ハシゴは別で手をついて登るところも無く、初心者には登りやすい山だと思います。

天気にも恵まれ最高のシルバーウィーク初日になりました。

  次の北アルプスは槍かなぁ~