ハイジのてくてくあるこさ

人生一度きり、それならいろんな事をしたりいろんな所へ行ってみようって事で、素人ではありますが私の経験などをBlogに書いていこうと決意しました。今は登山に夢中なので登山関係が多くなりますが、私の経験が少しでもみなさんの何かの参考になれば嬉しく思います!

雪がある取立山に登ってみた。


3月21日
最近、雪山登山が楽しいことに気づき今回は取立山に行ってみました!

久しぶりのブログ更新...。




6:30
この時期は雪で登山口前駐車場には停めれないため、国道157号線沿い(東山いこいの森入口前)にある駐車場に停めます。 30台ぐらい停めれます。





6:50
さて、登山口までしゅっぱーつ!
ここから取立山登山口まで40分ほど歩きます...。 雪がなければ車で10分ほどなんですが...




7:20
徴収小屋到着!
さすがにこの時期は徴収おじさんいませんでした。
と、思ったその時...
下から一台の車が登ってきました...
え?なんで?




徴収小屋から歩くこと5分。
え?なに?この車は...
入口は通行止ってなってたはず...
40分ちかく歩いてきたのは...(汗




ここから雪道に変わるようなのでチェーンアイゼン装着です。
1人、前爪ありのガチアイゼンの方が...(笑





もう少しで登山口駐車場ですが、数百メートルほどの区間だけ残雪がありました。





7:35
立山登山口到着!
ここからがスタートです!



立山コースへ!
大滝コースは人の足跡が全くありませんでした。




ん〜まずまずの景色。
しかし天気予報どおり晴れない...




今シーズン初、まとまった雪の道を歩きます。
登りだしてから30分、まだまだ余裕そうです。




後ろを振り返ると勝山方面がよく見えます。




雪がついた枝を避けながら登ります。
ちょっと幻想的?





枝にはこんな感じで雪が付いてます。




山頂まで最後の尾根伝いの登りです。
あと、もう少し!





9:12
立山山頂到着〜♪




2月下旬に登られた方のブログを見た時は【取】の部分まで雪があったのですが...
それと比べると、すごく溶けてますね。




とりあえずみんなで記念撮影。バックにあるはずの白山は、どんより雲のせいで見えませんでした...。 残念。



記念撮影の後は昼食タイム!
写真では分かりませんが冷たい風がビュービューと、かなり寒かったです。





10:00
下山開始〜!
それじゃ帰りますよー!




帰り道に、これが三ノ峰?
間違っていたらすいません...。




私もここで記念撮影〜♪




10:47
登山口到着〜♪
雪道で私の弱い膝に優しかったです(笑




11:25
国道157号線沿い駐車場に無事到着しました。




天気は少しイマイチでしたがとても楽しい雪山登山でした!
次回はもう少し雪がある時に来たいと思います! まぁ、かんじきを付けてみたいだけなのですがね(笑

最後に、これから山シーズンに入りますのでブログの方も頑張りたいと思います!

文殊山 奥の院まで行ってみた。


いつもはトレーニングのように文殊山を登っているが、ほとんどは文殊山のゴールだと思っている大文殊までしか行っていない。

今日は天気もいいので大文殊の奥にある奥の院まで行ってみた。

8:35 二上登山口駐車場 ほぼ満車


9:00
本日、福山雅治のコンサートに参戦する、同じ会社の子がJRでそろそろ通るはずなので山の上から見送ろうとするが...

線路がどれかわからん始末...。
とりあえずこっちの方向なのは確かなので... 気をつけていってら〜🎶
私は23日の男性限定に参戦予定。


9:35
大文殊到着。
3日前の雪は全く見られない。




いや〜ほんと天気がいい!
白山がくっきり見えます。

さて、今日はここから!
行きますか〜



奥の院へは大文殊の裏から行けます。
約15分ほどです。




さてスタート!
奥の院と胎内くぐりへ。




スタートしていきなり急な下り坂が姿を現します!
まぁ〜下るという事は登りがあるという事で... 帰りはこれを登るって事ですね(汗




大文殊からスタートして約5分
看板らしき物が。





文殊山全体の案内板ですね。
すごくざっくりですが間違ってはいません。

※この裏に南井コースがあります。

南井コースは一度だけ通りましたが…けもの道です。




また登って〜





また下る...
そしてまた登る…



スタートしてから約8分
胎内くぐり前到着!




ふむふむ。
私は邪心が無いのか今まで閉まった事はありません。

安産の御利益もあると言われてます。



それじゃ胎内くぐりします。

※余談ですが、
私は結婚してから4年間、子宝に恵まれず、登山を始めて嫁さんとこの【胎内くぐり】をした年に子宝に恵まれました。 信じられないでしょうが 同じ年になかなか子宝に恵まれない2家族も胎内くぐりし、2家族とも恵まれたのです。

今年には、不妊治療を受けていた後輩を3月に連れて行ったところ
現在、妊娠5ヶ月です!

やっぱり文殊パワー?




ゆっくりゆっくり通る。




裏から見るとこんな感じです。
では、奥の院に向かいます。




10:00
大文殊を出発して18分
奥の院到着です!




右を向くと、これは古い奥の院でしょうか?



御賽銭してから願い事。




久しぶりの奥の院なので忘れず三角点タッチ!

じゃ帰ろうかぁ。




途中、展望台で豚汁タイム。



雪で白っぽくなった日野山を眺めながらの豚汁は最高です。




11:30
無事、二上登山口駐車場到着。
駐車場パンパンでした!(驚


これが今年最後の文殊登山?
いや、まだ行ける。

久しぶりの奥の院
大文殊まででしたら散歩感覚ですが奥の院まで行くとそれなりに足にきますね〜。
そう簡単に御利益は貰えないという事でしょうかね(笑



本日出会った人 約35人

UNIQLOさんのウルトラライトダウンを着て雨登山


あまりUNIQLOさんの服は買わないのですが来年、雪山登山がしたくUNIQLOさんのウルトラライトダウンに目をつけてみました!




雨にも負けない。
撥水機能搭載モデル!

まぁ〜よく見るとちっこく注意書きがありますが...

【※防水加工ではありません。
長時間水に濡れると、水分がしみ込む可能性があります。】


じゃぁ〜どんぐらい持つんだろ?




これこれ! 7,990円




ブルーをチョイス!




付属されている袋に入れるとこんなにちっこくなります!登山にはもってこいの大きさ! しかも軽い!

比較用にGショック




本日の天気。
検証にもってこい!行くか!




ん〜いい感じに雨。
上の方は見えないなぁ...。




外気温3℃ 天気予報通りだ。





13:30
駐車場到着!先客4台!
こんな雨でもいるんだなぁ〜
さすが文殊山。
さて準備して行こう!




おぉー!いい感じに弾いてる!!
すごい!しかも暖かい!




予想通り道は ぐちゃぐちゃ。
長靴にして正解だった。




いつもは流れてるか流れてないか分からないぐらいなのに今日は滝になってました。




先客に出会う。
文殊山での挨拶は『こんにちわ〜』ではなく。『ご苦労さんです〜』だ。




登山開始から30分。
気になる撥水効果は?

イケてる!すばらしい!
暖かいし!ばっちり!



マイズボンの方は... バッチリしみこんでます...




14:10
小文殊到着。雪がある...。
しかしウルトラライトジャケットのおかげで寒くはありません。




14:25
大文殊到着!
しろい〜〜〜!





気になる撥水効果は....?
ん? これは...しみこんできてるようなぁ...




山頂からの景色は〜
何も見えませーん(笑
ではさっさと下山開始です。




下山開始から10分。
雨が雪に変わってきました〜
撥水効果は......ですが寒さは感じません。
まだ下までは、いってないかぁ。




ひょえ〜真っ白に...

と、この時!背中と脇に冷たさを感じました...。雨に打たれだしてから約1時間20分。



もうちょいもうちょい。
ウルトラライトダウンさんもうちょいだけ耐えてくれ!




15:20
登山口駐車場到着!
私の車のみ! 初めて見た光景(笑




車に着いて脱いでみると...
裏側までベッタベタでした(笑



下に着てた服もこんな感じになり、だんだんとカラダが冷えて...。ガクガク...。



個人的感想!
雨には負けました。

UNIQLOさんの注意書きの通り!防水加工ではなく、雨の量にもよりますが今回は1時間20分ほどで肌に冷たさを感じました。

気温3℃でしたがとても暖かいダウンでした。(ダウンの下はアンダーシャツとTシャツのみ)

天気の良い冬山でしたら全然イケるダウンだと思います。



それでは風邪ひかないようにお風呂につかって寝ます。


出会った人 3名(全員、長靴に傘)

登山用カップヌードル編 その壱


登山には必ずと言っていいほどカップヌードルとおにぎりを持参する私。 山の頂で食べるカップヌードルは美味さ3割増し!それは間違いない!
ただカップヌードルを食べた後に残る汁の処分に困る時がたまにある...。 寒い時はガブガブ飲んじゃいますけど。
そこでネットを見て、なぜ今までに気づかなかったのかと...


まず、コンビニでカップヌードルシーフード味と辛子明太子おにぎりを購入!





カップヌードルにお湯を入れて3分待つ...。 いつの間にか現れているマヨネーズ...。





3分待って〜出来上がったところにマヨネーズをこんくらい入れて〜🎶





よくかき混ぜるべし!
そしていただく!

うめぇー!やっぱりうめぇー!
まぁこれはいつもの鉄板レシピですが今回はここから。




麺を全て食べ終わったところに〜明太子おにぎりを投入〜🎶





これもよくほぐしながらかき混ぜて〜
カップヌードルシーフードinマヨネーズ&明太子おじやの完成!!
はて、うまいのか?





うめぇー!ブヒブヒw 完食!
マヨネーズのおかげで辛子明太子がマイルドに!
これは山で使える!残った汁も無理なくいただけます! ECO?ですね。





おまけにコンビニで気になった商品があったのでこれも買っちゃいました。

どんだけ明太子好き?

冠山登山 【2回目】 紅葉


10月12日(月/祝)
紅葉が見たく冠山へ!
しかし前々日まで《てんきとくらす》での天気予報では冠山の登山指数【B】...。
中止かなぁ...。
と、思っていましたが前日に【A】に変わってるじゃありませんか!!
イケる!!じゃぁ行こう!!

↓冠山の天気は下記でチェック↓
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=18150005&type=15&ba=hr


10:20
冠峠到着!
車は15台ほどでした。
思っていたよりは少なかったです。
まだ紅葉は早いのか?



10:25
スタート!

天気がちょっと怪しいけど、ガスってもなく奥に冠山が見える!! イケるかも!
みなさん頑張りますよ!




スタートして1分。
なんかいい感じ?とても綺麗です!
私はココで満足でしたが、本日は冠山初登山の3人を連れてるので奥まで御案内。




ちょっと前に出てパシャり。

毎回、この行動が無駄に呼吸を乱す...。


※ 今回の登山は主に写真ですのでちょっとした情報でしたら前回のでも。
【冠山登山 8月】
http://hanniballecter.hatenablog.com/entry/2015/08/23/232852




ほら〜もう目の前じゃん!
みんな頑張れ〜

ってまだまだ先ですがね。

8月の冠山登山とは別の山に思うぐらい紅葉が綺麗です。






今回は普段、マラソンをしてるお姉さんが先頭に...。
なかなかのペースでした...(汗
ホントに昨日、福井マラソンしっかり走ったの...?
しかし他の2人が無言で付いて行ってるので私も何も言えない...。





こんな大きな石がゴロゴロした登り坂が出てきたら冠平と冠山山頂の分岐点まで後10分ほどです。

ホント、雑な説明ですいません...。




11:15
冠平が見えてきました!

って早っ!(汗





そうですよ〜
冠平は後にして山頂行きますよ!





後ろにいた若いお兄さん達に先に行ってもらい、冠山最後の難関のルートを確認している3人。





そそ。ゆっくりゆっくり。





11:25
山頂到着!
わずか1時間で!やっぱりなかなかのペースだと思った...。





とりあえず記念撮影。パシャり。





『わースゴい!』
と言いながら自分の携帯で撮影。

そう言ってもらえると連れて来てよかったです。



どうせなら山頂の反対側も行こうよ!





山頂の反対側に行くと車を駐車した登山口が見えます!

あそこから来たのか⁉︎とメンバー大興奮(笑





さて、冠平でチョット軽食しましょ





インスタント味噌汁をゴソゴソ。
来年は山飯を頑張ってみようかしら?

て、ブルーシート広げ過ぎでしょ!(笑




12:10
後片づけして帰りましょ。




12:15
下山開始!
下山こそ気をつけないとダメですよ。



帰りの紅葉もなかなか綺麗でした。


ん〜綺麗やなぁ〜




13:00
無事下山。
《てんきとくらす》の天気予報通り最初から最後まで登山指数【A】でした!




と、とても紅葉を満喫でき楽しい登山でした!
しかし、すごく雑なBlogになってしまった...。

来月あたりにもう一度来てみようかぁ。

取立山登山


9月23日(水)シルバーウィーク最終日、取立山登山に行ってきました!
立山福井県勝山市と石川県白山市をまたがる標高1307mのお山です。
水芭蕉が有名なお山ですが5月あたりがピーク時なので9月に行っても見れません...(遅






勝山市の方から国道157号線を走り、スキージャム勝山と赤兎山登山口を通過し、赤兎山登山口から約3分ほど車を走らせると《東山いこいの森(キャンプ場)》があり、そこが取立山登山口です。 そのまま車で上がって行きます。




車で進むこと約5分、看板と小屋が見えてきます。
確かこの場所は〜 と考えてると…小屋の中から爺さんが…。

私の車はプリウスα。電気モードで静かに近づいたのに!!
さては爺さん...忍びの者か!?(笑

通行料?500円(林道整備費や駐車場管理費のため)
取り立てられます! やっぱり取立山
まぁ代わりに帰り道にある水芭蕉温泉の100円割引券をくれるのですがね。





って50円かーいっ! 去年?一昨年?
100円だったはず! なんか損した気分…。

まぁそこは私も大人です。思っても口には出しません。





8:45
通行料500円も納め、しばらく進むと登山口駐車場到着(標高870m)
先客さんの車が7台ほどありました。





8:50
さーて準備して登ろうか。




ここからの登山ルートは2コースあり、直接取立山へ行く【取立山コース】と【大滝コース】があります。周回で約6.8キロぐらいです。
前回は登りに【取立山コース】を選びましたが、下りの【大滝コース】は濡れた石?や岩?などで滑りやすくチョット危険なので今回は大滝コースを登りに選びました。




8:55
出発ー!いざ、取立山山頂へ!




大滝コースもなかなかいい感じだなぁ〜





9:10
お?滝が見えてきました。





9:12
滝谷の大滝】到着。
同伴者テンションアップ(笑)
とりあえず記念撮影 パシャ。





こんな感じの場所があるのですが、やっぱり濡れていて滑りやすく下りるのはチョット危ないですね。






ぴょんぴょんぴょんっと。

あら残念。女性陣、手を貸さなくても渡ってしまっている…(笑




9:40
尾根に出ました。
この尾根をしばらく歩いて後ろを振り返ると…





今まで歩いてきた尾根が見えます!(あたりまえ?

奥には勝山市と今ごろ入場するのに大渋滞を起こしているであろう恐竜博物館が見えます。

 なかなかの絶景ポイントだと思います。



ん〜何の花でしょうか… まだ咲いてませんがとりあえずパシャり。





10:20
立山避難小屋到着。




ちょっと怖いので中は見たことがありません…
また機会がありましたら利用したいと思います。





5分ほど進むと、山頂が目の前に!

あれが山頂だからもうちょっと頑張れ〜

と言っても…
『えぇ?ホントに山頂ですかー?』と疑いの声が…(笑




10:35
立山山頂到着!
スペースがチョット狭いですが立派な山頂です。




軽食を取ろうとお湯の準備を~
ここでまさかのバーナー故障…
ガスは出てるのに着火しない…

インスタントの豚汁を握り締め不安そうに見つめる女性陣の目が痛すぎる…。


と、いうわけで隣の登山客の方から火をいただきました!
やっぱり登山する方は良い人ばかり! ありがとうございます!

もし誰もいなかったら…下山はお通夜状態…?(汗




お腹も良い感じになったところで記念撮影パシャり。




バックには白山が見えるはずなのですが…
この日は雲で隠れていました。







立山三角点は、取立山山頂の15mほど先にあります。
立山コースからだと手前になりますね。
とりあえずタッチして帰りましょう。




この後、取立山コースを1時間ほどで下山し割引券を利用するため水芭蕉温泉へ。
とても充実したシルバーウィーク最終日となりました。

登り 1時間40分
下り 1時間



次は紅葉100選の一つ
10月の冠山に行こうかなぁ。

10月1日は?《天一の日》


毎年(テン)10月(イチ)1日は《天一の日》
そう!結婚記念日を忘れることがあっても、天一の日は忘れたことがない!
10月1日は全店で開催される天下一品祭り!初日はラーメン一杯無料券がもらえまーす!

と、いうわけでお昼休みの
12:00になった瞬間、天一へダッシュ!




12:07
ぬぉ...並んでる...




12:22
並ぶこと15分
ようやく店の中へ...。
ポスター貼りまくりで雑誌などが置いてある棚が隠されている...。 食ったらさっさと出て行けということか...(笑




12:27
やっと座れた...
相席だけど...今日はお客さんいっぱいなのでそんなことは言ってられない。




え〜っと〜
注文するものは、いつも同じで決まっているのにとりあえずメニューを見る。
『ライスセット!大、大で!』
麺→大盛り ライス→大盛り の略。
もちろん《こってり》で。





12:31
キターーー!
今日はぇ〜! 吉野家並みの速さ!
ラーメン並(こってり)で949kcal
と、言うことは?麺大、ライス大のこれは?

知りません!分かりません!気にしたことありません!




私は、箸などと一緒に並んで置いてあるこの味噌を足します。 またカロリーアップ?

うまい!やっぱりうまい!

ごはんを片手にドロドロスープが絡まった麺をおかずのように食べる。
幸せなひと時〜🎶




私が行ってる天下一品には、こんなカレンダーメニューがあります。
よーく見ると結構お得です。




あ!今日は一杯無料券が当たるだけで【スピードくじ】は明日10月2日(金)から10月12日(月)までみたいです。





会計時にレジ前で発見!
  かなりリアルでかわいい...
ほしい...

じゃ?明日も?天一?(笑




12:45
無事、一杯無料券ゲット!
ん?有効期間?10月2日〜11月30日?

じゃ〜やっぱり明日だなぁ(笑

最後に私の経験上?被害妄想?ですが日が経つにつれて割引券(ハズレ券)が増えるような気がします...。